201810SEPメールニュース5号
*:.。.:*:・’☆。.:*:…:*★:・’゜:*:・’゜*;・’゜☆゜’:*:.。。.:*:…:*’゜★゜’・:*:.。.:*:・’☆。.:*:.:.。。
―★☆。*:.: SEPメールニュース 第5号 2018/10/30 ――★―☆。.:*:・゜
◆新企画! 12月開催、スキーマ学習会 参加者募集!
自動思考を生み出す土台を「スキーマ」と言います。問題や生きづらさを引き起こしている根本とであるスキーマについての「ガイダンス」と、スキーマをどれくらいかかえているかを測る「心理検査」をセットにした3時間の学習会を開催します。改善に時間がかかっている方、スキーマについて学習してみたい方にお勧めです!(詳細はこのメールの【Ⅴ】研修・当事者プログラムをご覧ください)
あなたのこれまでの苦労は、あなたのせいではありません
本当の自分をとりもどして、自分が望む人生を歩みましょう
発行:SEP研究所 HP http://wana.gr.jp BLOG http://blog.wana.jp
※本メールは、ご登録いただいた方、お問い合わせいただいた方、自立訓練Maluhiaの関係機関の方へ送付しています。
◆CONTENTS
【Ⅰ】 今月の認知修正の言葉
【Ⅱ】 トピックス1 初級第14回SEP実践者養成研修 開催報告
【Ⅲ】 トピックス2 第1回SEPファシリテーション研修 開催報告
【Ⅳ】 研修・当事者プログラム 開催予定&参加者募集中
【Ⅴ】 SEP関連実施報告
――――――――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜
【I】 今月の認知修正の言葉
――――――――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜
ここでは毎回、実際の認知修正の事例を取り上げてご紹介しています。
<Eさんの困りごと(30代女性)>
不仲な両親の間に育ったEさん。母からは依存されたり、夫婦仲のストレスのはけ口にされていました。
30代になった現在、睡眠薬がないと寝られず、いつも身体の不調に悩まされています。
見た目が穏やかな雰囲気なので、友人からいつも悩みの相談をもちかけられ、しんどくなります。それがだんだん負担になり、その友人を避ける、というパターンに悩んでいます。
★これまでの自動思考(認知の歪み)
「誠実に対応しなければ」
「私が助けてあげないと」
「人の役に立たないと価値がない」
★新しい認知の修正
「私じゃなくても大丈夫」
「他の人にも相談できる」
「自分のことを優先しよう」
「私の人生は私のもの」
「私は私」
この中で、Eさんは「私の人生は私のもの」を選びました。
<研究所からのワンポイントアドバイス>
「友人に相談をされてしんどい」という悩みと、それに対する「私の人生は私のもの」という認知修正は一見、別の問題のように感じられますが、Eさんのこの悩みには『自他境界』の存在が大きく関わっています。『自他境界』とは、「自分と他者は別のもの」という境目、「壁」のような感覚を指します。これがあいまいだと、「他者は自分と違う考え方をするかも」と思えなかったり、周りからの影響を受けやすいといえます。
Eさんは、依存的な母との関係や、安心して自分の気持ちを表出できない家庭環境に育ったことから、自他境界があいまいな状態でした。そのため、人間関係に巻き込まれたり、「人の問題だ」と割り切ることができず、プライベートでも仕事でも苦しんでこられたのです。
また、この課題に取り組む中で、Eさんは苦手な家族に対して「学ばせてもらってありがとう」という修正の言葉も加えられました。その結果、人に振り回されたり、感情が波立つことが減りました。また、自分を無理に頑張らせようとするのではなく、「キャパオーバーだ」と感じたら周りに遠慮せず休めるようになりました。
自分の心や身体の声に耳を傾け、自分を大切にできるようになったEさん。認知修正を続けることで、Eさんが背負う「荷物」が軽くなり、心も身体も健康に近づかれることを願っています。
募集中 日々の修正、定着作業への思いや感想をお寄せください(メールニュース掲載の可否もお忘れなく。掲載はもちろん匿名です)。
*認知修正にいきづまったらすぐ相談
当事者SEPを受講された方を対象にフォロー・カウンセリングを実施しております。
Eメールで表題(件名)に「フォロー・カウンセリング希望」と書き、「お名前」と「お電話番号」「受講年」を記入の上sep@wana.gr.jpまでお気軽にお問い合わせください。
――――――――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜
【Ⅱ】 トピックス1 初級第14回SEP実践者養成研修 開催報告
――――――――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜
10月6、7日に初級第14回SEP実践者養成研修を開催しました。台風が接近している中、残念ながらご参加をキャンセルされた方もおられましたが、無事14名が研修を修了できました。皆さん、慣れない認知の修正に大苦戦されていましたが、質問もワークも非常に活発で、意欲の高さが伝わる初級研修となりました。
研修に対していただいた感想はブログに掲載しておりますので、是非ご覧ください。
<< http://blog.wana.jp/?day=20181007 >>
研修終了後、「研修での学びを早速、業務で活かしている」という報告をいただいたのでご紹介します。
🔸初級SEP実践者養成研修 修了生T(母子生活支援施設勤務)
先日の初級第14回SEP実践者養成研修では大変お世話になりました。
大変充実した研修でした。
研修終了の翌日から出勤だったのですが、
精神的なしんどさから仕事に行けないと訴えるお母さんから
「精神的にしんどくて休むって言ったら絶対に首になる」という相談を受けました。
認知のゆがみの一つだと気づくことができました。
研修の内容を復習しながら実践に生かしていけるように精進致します。
今回は本当にありがとうございました。
<研究所からのコメント>
研修後は、相手の話をただ聞き続けるのではなく、認知の歪みを発見しようという意識がうかがえて素晴らしいです。もちろん、学んだことを実践ですぐに使いこなすのは難しいかもしれませんが、少しでもその方が自分の思い込みに気づき、ラクな考え方ができることで、同じ苦労や失敗を繰り返さないよう、研修での学習を活かしてくださいね。今後も現場で実践しつつ、引き続きSEPの学びを深めていただければと思います。
――――――――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜
【Ⅲ】 トピックス2 第1回SEPファシリテーション研修 開催報告
――――――――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜
10月17日、第1回SEPファシリテーション研修を開催しました。
本研修は、一般的なグループ・ファシリテーションと異なり、SEPプログラム(全5回)のうちの、3回め以降の認知修正作業のファシリテーションを特訓するもので、言葉かけやグループの展開の仕方について藤木から直接助言・指導を受けられる研修です。
次回の開催は12月1日土曜日10:30~。是非お気軽にお申込みください。実際に参加された方の感想はブログをご覧ください。<< http://blog.wana.jp/?day=20181018 >>
――――――――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜
【Ⅳ】 研修・当事者プログラム <開催予定&参加者募集中>
――――――――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜
◆新企画!スキーマ学習会 参加者募集!
【当事者・支援者向け】SEPからさらに深め、自分の自動思考を生み出しているスキーマを知りたい方、支援対象者をより深く理解し、回復へ近づけるためにスキーマについて学びたい方
スキーマとは、自動思考よりも深いレベルにある、自分や他人、世界に対する深い思いや価値観にもとづく認知のことです。つまり、自動思考の土台となっているのがスキーマです。
認知修正と定着作業を継続しているが改善に時間がかかっている方、スキーマについて学習してみたい方のために、講座とアセスメントがセットになった3時間の学習会を企画しました。
<開催日時> 2018年12月1日(土)13:30~16:30
<参加費> 税込8,000円
<内容> スキーマについての基礎学習 スキーマ調べ 結果と質疑応答
<定員> 先着10名様程度
注:スキーマ学習会は不定期開催のため、次回の開催は半年以上先です。また、関西でスキーマ学習&査定を受けられるところはほとんどありません。「興味はあるけど、どうしても日程が合わない…」という方もぜひ一度ご連絡くださいませ。
【当事者・支援者向け】 藤木美奈子の講演を聴きに行きませんか
◆11月23日 愛知県大府市にて一般向け講演 参加申込受付中!
愛知県大府市にてDV防止をテーマに、藤木が一般向けに講演を行います。現在、主催機関にて申込受付中ですので、お近くの方は是非お誘いあわせの上、お越しください。
<開催日時> 11月23日(祝)10:00~12:00
<主催> ミューいしがせ(石ヶ瀬会館)
詳細はブログ( http://blog.wana.jp/?day=20181025 )にて、お申込は直接、主催機関へお願いします。
【当事者向け】 SEPで自分自身の「育ちの傷」を回復させたい方
あなたは悪くない。自己理解を深め、認知行動的アプローチでラクに生きる方法を学びましょう!
◆2019年<冬期> 第12回 当事者SEP 参加者募集中!
<申込方法> Eメールで表題(件名)に「SEP冬期希望」と書き、「お名前」と「お電話番号」を記入の上 sep@wana.gr.jp まで。
<開催日時> (全日土曜日開催)
1.オリエンテーション 2019年1月26日
申込者は、その後、心理テストと個別面談があります
2.プログラム ①2月2日 ②2月16日 ③3月2日 ④3月16日 ⑤3月30日
3.フォローアップ 2019年8月10日
<参加費> 税込 45,360 円
【支援者向け】 SEPを使った対人支援を学びたい方
◆第2弾!SEPファシリテーション研修 参加者募集中!
SEP実践に向け、グループ・ファシリテーションに自信がほしいという方、認知修正のファシリテーションを、藤木の直接SV(指導)つきロールプレイで集中的に学ぶ研修です。
慣れないグループでのファシリテーションを体験し、フィードバックを受ける事で、より実践的な技法の習得を目指します。
少人数制で、グループ進行の中で直接指導を受けられるため、第1回の開催は非常に好評でした!2か月に1回の開催で、お茶を飲みながらの振り返り時間もあります。
<開催日時> 2018年12月1日(土)10:30~12:00
<受講料> 税込 3,000円
<内容> 認知修正ファシリテーション
*一般的なグループ・ファシリテーションと異なり、SEPプログラム(全5回)のうちの、3回め以降の認知修正作業のファシリテーション特訓となります。
<対象> 初級研修以上の修了者、すでにSEPを事業所や施設、地域等で自ら実施されている方、実施を検討されている方
<定員> 12名(最少催行人数3名)
開催日の3日前までにメールでお申込みください。開催日の2日前にSEP研究所から開催の有無について連絡をいたします(参加人数に応じて定期開催をいたします)。
◆第5回 <中級> SEP実践者養成研修 参加者募集中!
初級を修了した方、認知に焦点化した対人支援法と、認知の修正作業に磨きをかけませんか?
<開催日時> 2019年2月9日(土)13:00~17:30 10日(日)10:00~16:00(予定)
<受講料> 税込 36,000円(2日間)
<申込方法>
いずれもEメールで表題(件名)に「(研修名)希望」と書き、「お名前」と「お電話番号」を記入の上labo@wana.gr.jpまで。
※プログラム、研修の詳細はブログ http://blog.wana.jp/ をご覧ください。
※ ご不明な点、質問などは何なりとSEP研究所までお寄せください
※メールニュースがご不要な場合は、こちらまでご連絡ください(担当:坂本)。
――――――――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜
【Ⅴ】SEP関連実施報告
――――――――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜
<SEP>
◆2018年 10月2日、母子生活支援施設 北さくら園(大阪市内)での2018年度分のSEPが終了。
◆2018年 10月6-7日、WANA関西<初級>第14回実践者養成研修を開催。
◆2018年 10月10日、大阪市こども相談センター第7期SEPが開始。
◆2018年 10月17日、第1回SEPファシリテーション研修を開催。
◆2018年 10月20日、WANA関西<春期>第9回フォローアップを開催。
―――――――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜
<3刷御礼 好評発売中!> ☆。.:*:・゜
「親に壊された心の治し方-「育ちの傷」を癒やす方法がわかる本」
藤木美奈子著/講談社 ☆。.:*:・゜――★― ☆。.:*:・゜――★―
…気になるあの人、幸せになってほしい友人へ、そっとプレゼント💛
:.。.:*:・’☆。.:*:…:*★:・’゜:*:・’゜*;・’゜☆゜’:*:.。。.:*:…:*’゜★゜’・:*:.。.:*:・’☆。.:*:.:.。。