2016年10月19日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 sep SEPニュース SEP研修がリニューアルされました すっかり涼しくなりました 秋の初級研修(10/8・9)も怒涛のごとく終了しました 今年は北海道からも参加がありました 行政関係者の参加もますます増えつつあります SEP研究所では、研修後のアンケートの声を活かし、 逐次内 […]
2016年9月6日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 sep 藤木コラム 相手を責めてもなんにもなりません 今年のSEP支援者向け初級研修もいよいよ来月。 参加者リストをながめると、名古屋、高知と、これまで講演に行ったところから確実に参加がある。 今年は北海道からの参加も。この方は矯正関係、2002年11月、14年前の函館講演 […]
2016年9月4日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 sep 藤木コラム 幸せになっていいんです 今年の当事者向けSEPもさまざまな出会いをくれた 中でも、ずっと親から過剰な英才教育を受け、自尊心を低め、自分を見失ってここにたどり着かれたある男性の言葉が忘れられない 「私は幸せになっていいんですね?」 こどもをこう育 […]
2016年9月4日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 sep 藤木コラム 四国・九州は熱いですね 8/31、徳島県に講演に行きました いつも思うのですが、四国や九州の講演では、参加者の熱い気持ちが伝わってきます 今回も、講演後の質問のところで、学校をもっとよくしたい、どうすれば?という問いが。そこで、 国立大学の学生 […]
2016年8月9日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 sep 藤木コラム 2016.08.07 福岡県の上毛町で人権講演してきました 福岡県と大分県の県境にある人口7~8000人ほどの小さな町ですが、 会場は立ち見が出るほどいっぱい。「この会場にこんなに人が入ったのを初めて見た」そうです。 この周辺は温泉がたくさんあるんですね。前泊で、金山温泉に連れて […]