ひさしぶりのお休みです

今日はやっとお休みを確保できました
何度も手帳を確認
何もないな、誰も来ないな・・・よし
で、久々にアマゾンで読みたい本をまとめて注文し、
そのあとコーヒーを入れ、CDなどを聴きながら、ブログを書いています
最近、私のことを自分の本に書いてくれる人が増えたと書いたが、
古い友人である前川孝雄さんの新刊書、
『勉強会に1万円払うなら、上司と3回飲みなさい』にも私が登場した
やはり私は変わった人間として、人々の記憶に強く刷り込まれているのね(笑)
変わった人間といえば、最近ハマっていた本が、木村秋則さんの
『すべては宇宙の采配』
リンゴ農家のオジサンなのに、無茶苦茶おもしろい体験をしている人
木と話したり、宇宙人にさらわれたり、あの世に行ってきたり
退屈な日常も、こういう人の存在で、この世も楽しと思えてくる
彼のつくった無農薬・無肥料のリンゴをなんとか賞味したいとHPを探したが、
大人気で抽選らしい 考えることはみんないっしょやな(笑)
仕事は、この2月3月はヒートアップ気味
佐賀県でのハードなDV当事者研修をなんとか無事やり終えたけど、
大阪での福祉関係者への大研修10本は、あと2回で終了
いずれも一度に1000人という数だから、やっぱり気合い要りまっせ
今週はJR東海の職員研修で東京へ
終了後は上智大学で研究の打ち合わせと、ミニセミナーをしてくる
翌日は息子を連れて高知行き
その合間を縫ってやってくるのが若きシングルマザーたち
親に愛されなかったと自認する彼女たち、やはり人生がうまくいかない
できれば子どもを手放さないでほしいので
私もできる限り時間をつくって会うことにしている
「メシ食え。食ったら吐くな」 「キレたら子どもと離れて」
「暴力する男はあかんで」 「親と距離とりって言うたやろ」
「入院もAAもダメなん」 「これ、わかる? 漢字、読める?」
「また薬飲み過ぎたん。持ってる薬、全部あずかろか」
気楽な相談などひとつもない。正直、疲れがたまる
だから眠りに落ちる前の貴重な時間、
スピリチュアルな本ばかり読みたくなるのかも
いい仕事をするにはやっぱり豊かな精神力が必要だ
それと、
美味しいお食事とお酒+楽しい仲間
これだけは変わらんな(笑)
母子生活支援施設でのSSTも5期め
初めて外国人女性も2人参加する
今年はSST指導をする母子生活支援施設がもうひとつ増える
4月からは、関西大学の臨床心理専門職大学院で講義をする
秋の全国の母子施設職員へのSST研修も企画中だ
新規のクライアント(シングルマザー)もまた3人増えた
あー
がんばろっと
(さて、マッサージに行ってきまーす)